チャイルドシート

現在ジュニアシートはもちろんほとんどのチャイルドシートが三点式のみ推奨。数少ない公式に二点式対応している一つがイーブンフローのシュアライド、アメリカのブランド。値段が32400円!調べてみるとTargetで99.99ドルで売っている。という事でたまたま行くチャンスがあったので購入。男一人スーツケースにチャイルドシートを持って帰国。色が黒で日本で売ってる紫色のものよりもうちの車には合う。
二点式でも固定できるがガチッと固定するのはなかなか難しい。ISOFIX用の紐が上から出ており後ろに引っ張って固定できるが固定するのに適当な場所がない。幸いFASPシートなので背もたれを前に倒してぐっと挟み込む事でまったく動かなくなる。シンク下の棚が使えないのが欠点。ベッド展開時は外して助手席に。
二点式シートベルトはFASPシートにもともとついているもの(ESR式)と後付けのシートベルト(マニュアル式、自分で長さを調整)が三列目の奥にはついているがチャイルドシート固定にESR式は面倒なので後付けの方を使用(参照 シートベルト)。
子供を乗せる事の多いキャンピングカーこそ三点式シートベルト、チャイルドシート固定用のISOFIXのついたイスがいいと思うけど、展開の面倒くささ、需要がない、コストの問題などがあるのか全然普及してない。


0コメント

  • 1000 / 1000